最終日。特に計画はしてないので、
タイに来てから気になったところに片っ端から行ってみる
■34.マッサージ
きれいな場所でタイマッサージを体験したいということで
ホテルから歩いて行ける範囲で評判が良いここへ。
『ヘルスランド』って名前に怪しい想像をしてしまうが
至って真面目&高級な雰囲気の場所だった。
タイ風のマッサージってこういうのなんだという勉強になった。
ホテル周辺は主要駅なため、ミニスカのOLさんや学生さんも横ノリで乗ってる。
ヘルスランドの入り口でお客を下すバイク発見。
車の横をかなりのスピードですり抜けつつ駅まで。10バーツ
にけつしている間は両手を話してカメラをとる余裕がなかったので、降りてから撮影。

■36.プーパッポンカリー@ソンブーン
サイアムスクエアoneに入っているソンブーンへプーパッポンカリーを食べに。
どろどろのタレとカニを食べてる感じ。
おいしいか?と聞かれたらほかのメニューを薦めるかと。期待しすぎたのか?
の、創業者さんがある日マレーシアで行方不明になるまで住んでた家。
ハイセンスな家具の品々を見ることができる。
日本語ツアーも30分おきに行われている。
室内は写真禁止だったので撮影できなかったけど、ガイドさんがめっちゃ可愛かった!!
http://www.thailandtravel.or.jp/detail/sightseeing/?no=556
■38.セントラルワールド
BTSチットロム駅まで戻ってきてセントラルワールドで休憩
http://www.bangkoknavi.com/shop/60/
RAYAでお土産を買ったり。
外には広場も。
■39.ターミナル21
こちらのスムージーで毎日リフレッシュ。たっぷりで美味い!
フルーツにより25~45バーツ
■40.帰宅準備
行きはリムジンタクシーだったが、街並みにも慣れたため
ホテルのフロントで帰りのタクシーの捕まえ方を聞く。
自分 「Anyone speak Japanese?」
フロント「No,Japanese speaker NOW no hire」
自分 「When?」
フロント「Now go back HOME JAPAN UNTIL 9/9」
ご ー ば っ く ほ ー む ! ! !
結局英語で聞いたところ、チェックアウトの時に言えば呼んでくれるとのこと
で、翌朝の出来事
メータータクシーを呼んでとフロントに依頼→ドアマンに伝達
タクシー来る
運転手&ドアマン
「(めっちゃ笑顔で)500バーツ」オイラ
「(怒った口調で)メータープリーズ」数分後
ドアマン「ごめんなさい。メーター捕まりません。でも300バーツです。」相場なので乗車