目次
はじめに 3度目のWDW
今回の旅行記を書くにあたり、ライブドアブログさんから独自ドメインに引っ越ししました。
ライブドアブログ時代のブログ名は「2010年オーランド旅行記」。
そろそろタイトルと合わなくなってきたので一新しました。
今後もよろしくお願いいたします。
さて、今回もフロリダのウォルトディズニーワールド(WDW)へ 、
2019年1月26日から1月31日まで5泊7日で遊んできました。
初回は2010年、前回2回目は2014年、そして3回目の今回は2019年と、約4年おきのオリンピックが如く定期的に行きたくなる魅力があるWDWです
■飛行機
まずは現地まで移動しないことには始まらない。
以前にマイル修行で溜まったマイルの期限が切れてきていたので、JALの特典航空券を利用することにしました。
日本から、WDWのあるオーランド国際空港への直通便は今もありません。
以前はJALマイルを利用した特典航空券は、ホームページ上では単一航空会社の検索しかできませんでしたが、2018年12月19日よりワンワールド特典航空券の予約が可能となりました。
参考文献「JAL > ワンワールド特典航空券とは」
ということで出発の20日前である1月6日に特典航空券を探し始めます。
『搭乗日』『出発地』『到着地』を入れるだけで、ワンワールド含め組み立ててくれるためとても楽です。
東京からJALを使う場合、『羽田』と『成田』があります。
成田から行けば、夕方16時ごろにオーランドに到着しますが、前回そのルートを使ったので、今回は『羽田』から出発にしました。
羽田便はニューヨーク到着時刻を重視しているので、オーランド到着は19時ごろになります。
330日前から予約ができる国際線において、直前で取れたのは御の字です。
実際に予約した内容はこちら


■ESTA
さて、移動手段が決まったら、次は入国手続きです。
新しいパスポートに切り替えて初めてのアメリカ入国のためESTAを申請します。
『アメリカの予算失効に伴い、政府機関の一部が運営できない閉鎖状態』と連日ニュースが流れ、空港についてもこんな記事が出ていました。
参考サイト「livedoorニュース
空港も閉鎖?米政府閉鎖で空港が大混雑、TSA職員が「無給」で出勤不能に
ESTA画面の上部にも心配な文言がでているものの、申請すると翌日には許可が下りてました。

■直営ホテル
入国問題がクリアできたら、寝るとこ探しです
WDWの直営ホテルには4つのタイプがあります。
『デラックス・リゾート』と『デラックス・ヴィラ』は1泊1室$320~
『モデレート・リゾート』は、1泊1室$200~
『バリュー・リゾート』は1泊1室$100 ~
今回は『静かなホテル』『バス停の込み具合が少ない』ホテルを選びたく、2010年に利用した『ポートオーリンズ・フレンチクオーター』に泊まろうと計画しました。
まずはWDW公式HPで検索
残念ながら公式では一杯のため予約不可だったので、いつもおなじみ「ミッキーネット」さんを利用することに。
こういう交渉事には、専門の旅行会社に頼むのが一番ですね。
参考サイト「ミッキーネット > ディズニーリゾート予約」
利用方法は簡単。通常の予約画面より、予約開始。
希望する内容を記入して送信。直後に自動返信メールが届く
まだお部屋は確保されておりません。
その5時間後に連絡がきました。
ただいま他のリゾートやお部屋タイプでの予約状況を
ディズニー社と確認しております。
返答がございましたら追ってご案内いたしますので
今しばらくお待ちください。
更に3時間後に追加情報がきました
ポートオーリンズ・フレンチクオーター・リゾートの
ガーデン・ビューのお部屋をご予約いただくことが
できますので下記にお見積もりいたします。
問題なかったので入金。これでホテルも予約OK
■パークチケット
ベースチケットとパークホッパー
パークのオープンクローズ時間は公式に公開されています
参考サイト「WDW公式 > カレンダー」
この時期のパークは、朝9時~夜20時
+ Extra Magic Hours といった感じです。
こちらもホテル予約と同じ予約の中で一緒に購入しました
・ベースチケット
・パークホッパー(1日で複数のパークに入場できるオプション)
持論としては、1日1パークでは持て余してしまうため、絶対パークホッパーがいいと思っています。
過去2回の時期はパークの通常の営業時間が23時まででした。
今回は20時までとなっており、残念だなぁと思っていましたが逆に良かったです。
23時まで
・お客さんが多くて並ぶ時間が長い
・翌日までの回復時間(寝る時間)が少ない
・飲食店が締まってしまう
20時まで
・お客が少なくアトラクションに並ぶ時間が少ない
・飲食店も開いている
・24時まで開いているディズニースプリングス(お買い物等)にも寄る時間が取れる
イベントチケット「Disney After Hours」
パークカレンダーを見ていると、今まで見たことのない
「Disney After Hours」という文字が記載された日を発見しました。
時間は20時ー23時と記載があります。
パークでの滞在時間は増やしたかったので、こちらも予約することにしました。
予約はWDW公式HPより、自分で手配しました。
以前、ミッキーネットさんに「ベリーメリークリスマスチケット」の手配を伺った際に18ドルの手数料がかかると言われたので
参考サイト「WDW公式HP > AFTER HOURSについて」
■ダイニングプラン
ダイニングプラン一覧
デラックス・ダイニング・プラン
ダイニング・プラン
クイックサービス・ダイニングプラン
ダイニングプランとは、ポイントを事前に購入し、食事する度にポイントが減っていく仕組みです。
各プランでは「テーブルサーブ系」「レジで注文系」「スナック系」で使用できるポイントの数が異なります。
2014年の時にも迷った結果、つけなかったダイニングプラン。今回は検証も兼ねて予約しました。
キャラクターダイニングは興味ないので、テーブルプラン無しの「クイックサービス・ダイニングプラン」です。
こちらもホテル予約と同じ予約の中で一緒に購入しました
実際にはとても楽で、元は取れたものの、高くついた結果でした

■マジカルエクスプレス
空港⇔ホテルまで30分ほどの道のり。
直営宿泊者はミッキーネットさんで無料で手配してもらえるので、
こちらもお願いしました。
■海外保険
今まで一度も購入したことがなかったのですが、気まぐれで購入してみました。
空港よりネットの方が半額程度安いとの記事を見つけ4日前に予約してみました
出国の直前まで申し込みできるのが良いなと思いました
■My Disney Experience
2014年の時点でマイ・ディズニー・エクスペリエンスのアカウントは作成済みのため、やることは3つ。
【1】予約内容とアカウントをリンクさせる
・ホテル、各種チケット、ダイニングをリンクさせます
・オンラインチェックインも行い、部屋の希望を出します
【2】ファーストパス予約
・1日1パーク、3つまでの制限があります。適当に予約
【3】マジックバンドのカスタマイズ
以前使っていたバンドを利用することも可能ですが、
デザインが変わっていたので新しく作成しました
【1】アカウントリンクで『予約番号が無効』と出てしまう
1)パークホッパー・チケット
Please check your information and try again.
2)クイックダイニング・パッケージ
Please try again or call (407) 939-1947 for assistance.
Guests under age 18 must have parent or guardian permission to call.
We’ll start by retrieving your reservation details.
If you have a Disney Resort hotel reservation,
be sure to enter it first.*required field
問合せに対して、ミッキーネットさんの無反応等今回の購入に際しては色々紆余曲折あり、「ミッキーネットさん『質が落ちた』ように感じる問題」に発展。
最終的にリンクができない対処法としては、ミッキーネットさんからの回答
ということで解決しました。
ごたごたの詳細はまた後日。