未分類

2014年シンガポール旅行記1 ぎっくり腰

2014年3月のシンガポール旅行です。

 

2014年11月のディズニーに行くために
妹からカメラを返してもらったら写真が入ってました。
ないと思ってたら、犯人はお前か!
せっかくなので、一緒に記事作ることにしました。

 



休みが取れず、年度ギリギリの休み。
直前まで残業続きであまりにも座ってる時間が長かったため、
ぎっくり腰になった直後に出発。

 

1日目のベイエリア散策は次の記事で書きますが、
ベイエリアを腰が抜けながらも散策したことで、完璧に腰を悪くして
翌朝朝起き上がれないこと1時間。ベットで腰も動かせない状況。
そこから壁につかまったりしながらやっと立ち上がるほど。
このままだと休みは寝て終わると危機を覚えたので
駐在員さんのブログを見て、日本人の人がやっている整体院を探して
ホテルの部屋の電話から電話予約。

薬局で杖を買って、電車に乗って治療に行く。

シンガポールは町並みがきれいです。
ここは伊勢丹の入り口です。 この近くに目的の整体院が入った
Far East Shopping Centreがあります。



写真撮っている余裕も無く、到着。
先生いわく「駐在の人か、コンダクターの人が電話してきたのかと思いました」

と言われるほど、冷静に予約していました。

 

驚くほどこの人の治療がすごくて。
とにかく起き上がれないほどの状況を見ると、
うつ伏せになったあと「手を出して」と。
てっきり炎症箇所を揉んだりすると思ってたら、
手の甲のある位置を、骨が折れるかと思うほど押す。
しばらくして「立ち上がれる?」と。
なんと、手の甲を押されただけなのに、それだけでシュタっと立ち上がれて痛みもない。
イリュージョン!!!
本当にすごかったんだから!

 

「本当に酷いと、幹部に麻酔注射をして飛行機に乗ったりするけど
動けるようにはなったので、せっかく遊びに来たのだからシップ張ってゆっくりとね」
と、直してもらった上にシップも一袋もらってしまいました。
お世話になったところ
【指圧堂整体院】
問い合わせ:6733-7315(予約制)小林先生まで
時間:月曜から土曜日まで(午前10時より午後8時頃)
   日曜日は(午前11時より午後6時頃)
場所:545 Orchard Rd #05-21 Far East Shopping Centre
後日、日本で反射について調べてみたところ、押してもらった場所は丁度ここです。
ぎっくり腰に効くつぼはどこ?
http://xn--x8jc3dr8o184q925ajrjgsvxrz.com/tsubo/206
結局はしばらくすると痛みは出てくるものの、
手の甲を押しつつ後半の旅行を乗り切るのでした。