いったん休憩したのは、夜のイベント「Disney After Hours」のため
チケットを購入している人しか入れないイベント。
・パーク閉園後、指定されたアトラクションを3時間遊べる
・アイスクリーム、ポップコーン、
ペットボトルのジュースが飲み食べ放題
パークへの滞在時間が長くなるので、事前に公式HPから購入しました
「ベリーメリークリスマスパーティ」のパーク全体を挙げての
イベントとは異なり、少々質素なイベントでした。

目次
- 夜のマジックキングダム。
- バズ・ライトイヤーのスペースレンジャースピン Buzz Lightyear’s Space Ranger Spin
- トゥモローランド・トランジット・オーソリティ・ピープルムーバー Tomorrowland Transit Authority PeopleMove
- スペースマウンテン Space Mountain
- プーさんの冒険 The Many Adventures of Winnie the Pooh
- ビッグサンダー・マウンテン鉄道 Big Thunder Mountain Railroad
- ジャングルクルーズ Jungle Cruise
- カリブの海賊 Pirates of the Caribbean
- 七人のこびとのマイントレイン Seven Dwarfs Mine Train
夜のマジックキングダム。
さて、夜になりやってきました。
ちなみに閉園ギリギリに入園してもセキュリティチェックされます

20時を過ぎ、イベント時間が始まると園内で声掛けが始まります
イベントチケットはマジックバンドと紐づけていたので
端末で認証してもらい、別途手首にこちらのバンドを手に巻いてもらいます

3時間しかないのでとにかく急ぎます
まずはこちら
バズ・ライトイヤーのスペースレンジャースピン
Buzz Lightyear’s Space Ranger Spin

レッツシューティング

公式HPを訳してみた その24
そうは行かない。一昨日来るんだ」
というニュアンスを出すときに使います
トゥモローランド・トランジット・オーソリティ・ピープルムーバー
Tomorrowland Transit Authority PeopleMove
お次はこちら

シートベルトも何も無い座席なのに、
結構なスピードで走り回るのが良いよね!
公式HPを訳してみた その25
スペースマウンテン Space Mountain
続けてこちら

楽しいけど、実は地味に座席が低くて座るのが大変。

公式HPを訳してみた その26
into the furthest reaches of outer
space on this roller-coaster ride in the dark.
宇宙の最も遠い範囲にリップローリングロケットで発射します。
「わくわくする」という意味があります
イベント特典の食べ物をもらいに。
ポップコーンは紙容器のまま配布しておりアトラクションを乗りこなすには不向きなので、とりあえずジュースを1本もらう

プーさんの冒険
The Many Adventures of Winnie the Pooh
そしてお次はこちら

個人的にはWDW内1位2位を争うカオスストーリーなアトラクションだと思ってます

公式HPを訳してみた その27
during a hide-and-seek adventure.
この時期、デンジャーな寒さが来ているとニュースでもやっており、
東京と同じくらいの気温です(夜は10度を切る)。
その中で、提供される食べ物がアイスクリームとか、罰ゲームか!
この中から好きなアイスがもらえます

ミッキー型のアイスをもらいました

メリクリのときは温かいココアにクッキーだったなぁ
と思いを馳せながら食べました。
ビッグサンダー・マウンテン鉄道
Big Thunder Mountain Railroad
お次はこちら。今日は雨じゃないので、冷静に乗車
オリオン座きれいだなぁと思っているうちに終わりました
お城は青くライティングされてます

ジャングルクルーズ Jungle Cruise
お次はこちら。
公式HPを訳してみた その28
by curious gorillas on the shores
of the African Congo.
はびこっている捨てられたキャンプをちらっと見てください。
カリブの海賊 Pirates of the Caribbean
お次はこちら。
全体的に暗いので、もう少し明るくしてほしいと思う今日この頃
公式HPを訳してみた その28
with their anthem,
“Yo Ho, Yo Ho (A Pirate’s Life for Me).”
であなたを思い出させるように一緒に歌いなさい。
残り時間もあとわずか。
チケットの値段分は元を取りたいので、さらにアイスをもらう

七人のこびとのマイントレイン
Seven Dwarfs Mine Train
最後に乗ったのはこちら

最後の最後に、食べ物をもらって帰ることに
アイス×1、ジュース×2、ポップコーン×1
この後ハプニングが発生することを、この時は知る由もなかったのです