昨日、tktsでは目的の演目は買えなさそうな雰囲気だったので、
直接チケットオフィスに向かうことに。今日はライオンキング!

I want today’s ticket.
そうすると、空いているシートの金額を言ってくれるので
金額を決めて席を選ぶ方式。
少し後ろだけどセンターをゲット!
ロンドンの開幕は19時30分からなので、それまで散策を続行。
再度川沿いへ向けて出発

今ではおなじみダックツアー

ここの橋で写真を撮っていると、
花束のブローチを「プレゼント」と言いながら胸に引っ掛けようとしてくる売り子さんが。
生憎自分の洋服には胸ポケットが無かったのでサッとすりぬけた。
観光地ならではの歓迎ですな。

川沿いを進む

ビッグベン。又の名をクロックタワー。
映画だけの世界だと思ってのに本当にあるんだね!

街灯もおしゃれ

壮観

ビックベンのお膝元

カリオストロの城っぽい

細部まで細かい

セットですか?いいえ本物です

ロイヤルパーク

気のせいか、どんな像でも持ってるものは金色な気がする

ロンドンアイ。大人数が乗れる観覧車。

ロンドンアイのチケットセンターの中に、ナムコのゲームセンター

チャーチルさんも結婚式を挙げた「マーガレット教会」

みんな緑色の何かを身につけている。

馬もおとなしいが、乗ってる人は微動だにしない

トラファルガー広場向かえば向かうほど行進や音楽が聞こえる。

人が集まってる

パトカーも先導中

トラファルガー広場は移動も厳しいほどいっぱいの人

近くの人に聞いてみると、アイルランドにキリスト教を伝えた
パトリックさんの命日らしい。
参考
http://www.londonperfect.com/blog/2013/03/st-patricks-day-london/
http://ja.wikipedia.org/wiki/聖パトリックの祝日
程よい時間になったのでライオンキングのあるライシーアム劇場へ。
開幕までは写真撮影がOK。
緞帳

真横頭上まで舞台がある

3階席まである
